music

Ocean's 11

ソダーバーグ監督でジョージ・クルーニーやブラッド・ピットが出ているあのシリーズものではなくて、その元になった1960年の映画。フランク・シナトラ主演だが、キャストを見ると、現実と交差している。映画でシナトラと共演している歌手のディーン・マーテ…

Tommy Makem

トミー・メイケムの訃報を今日知った。亡くなったのは一週間以上前のことだったらしい。アイリッシュ音楽では、チーフタンズと並んで一番名前が知られている人だと思う。アイルランドからアメリカにやって来たのが1955年、マンハッタンのグリニッジ・ヴィレ…

 iTunes U

食事をとりながら、「アメリカン・アイドル」というオーディション番組を見ていたら、バート・バカラックが出てきて、ピアノを弾きながら出場者に歌のレッスンをしていた。その人が唄った曲は、"The Look of Love"。なんとも難しそうな曲を選んだものだと思…

Heart of Gold (Neil Young)

3時頃には目的の町に着き、ぼくにしては珍しく迷うことなく予約したモーテルに入った。一休みしてから辺りを走り回り地理感覚をつかんだ。とりあえず確認しておきたいのは、面会の約束をしている人のオフィスの位置、東西と南北のメインストリートを一本ずつ…

A Conversation with Berry Gordy

今日もいい天気。空は真っ青。大学内の庭園でのんびりした。たくさんのハーブが植えられていて、これからどんどん生長する。木の芽もものすごい勢いで伸びている。冬がえげつなく寒いぶん、夏はいとおしい気分にさせる。夜はベリー・ゴーディの話を聞きに行…

iTunes 10000曲

2004年10月ごろから始めたiTunesのコレクションが10000に達した。総容量は32.51GB。10000曲のほとんどはアメリカの音楽だ。10000曲目はWilcoのYankee Hotel Foxtrot。1348 artists、 629 albums。すべてを通して聞くと24日かかる。一番古い録音は1921年。星…

The Style Council

先々週だったと思う。夜中だった。何かの拍子にスタイル・カウンシルが聴きたくなった。聴きたいCDがあれば図書館のカタログで探すのだけど、ぼくの大学はおろか、近辺の大学、公立図書館のどこもスタイル・カウンシルを持ってないのだ。日本では超人気だっ…

B.B. King コンサート

B.B. Kingのコンサートに行った。とくにキングの音楽を知ってるわけでもなく、最近ベスト盤を借りて聴いたくらいのにわかファンだ。ぼくの好みから言うと、ちょっとメローすぎるかなという印象だ。コンサートは、大学の旧講堂で行われた。初めて入る建物で、…

フォークコンサート

夜は、美術館の特別展示(60年代絵画)の関連イベントとして行われたコンサートに行った。ウェスト・ヴァージニア州から二人組の歌手が来て、60年代のプロテスト・ソングを一時間半ぐらい唄った。セット・リストは( オリジナルを除く)、 1. "Turn! Turn! T…

クリッピング

昨日、氷点下10度くらいの中、散歩したら、今日は風邪っぽい。なんてひ弱な体なんだと情けなくなるけど、もうこういうむちゃなことはやめよう。一昨年の夏だったと思うけど、大学の音楽資料館で、過去の雑誌・新聞のクリッピングをたくさんもらった。新しく…

期待させておきながら....でもおいしい話とはこんなもの

学生の違法ダウンロードをやめさる目的で、大学が音楽サイトのRuckusと提携して、学生にただで音楽のダウンロードをできるようにした。こんな有り難い話はないと、ぼくは大いに喜んで、そのサイトに行って登録した。登録はすぐに終わり、さっそくダウンロー…

Radio Days

快晴。出かけようか家で過ごそうか、出かけることを選んだ。早起きの生活に変えたおかげで、土日がうそみたいに調子がいい。これまでの土曜の夜といえば、寝付けなかったり夜中に目が覚めたりしてたけど、先週今週はそういうことはなかった。昨夜はビール2本…